民法第398条の11(根抵当権の処分)

2014年(平成26年)

【問 4】 AがBとの間で、CのBに対する債務を担保するためにA所有の甲土地に抵当権を設定する場合と根抵当権を設定する場合における次の記述のうち、民法の規定によれば、正しいものはどれか。
4 抵当権の場合には、BはCに対する他の債権者の利益のために抵当権の順位を譲渡することができるが、元本の確定前の根抵当権の場合には、Bは根抵当権の順位を譲渡することができない。
正しい。抵当権者は、その抵当権を他の債権の担保とし、又は同一の債務者に対する他の債権者の利益のためにその抵当権若しくはその順位を譲渡し、若しくは放棄することができる(民法第376条第1項)。元本の確定前においては、根抵当権者は、第376条第1項の規定による根抵当権の処分をすることができない(同法第398条の11第1項)。

関係法令

このページを閉じる

ページ上部に戻る