建物の区分所有等に関する法律第25条(選任及び解任)

2015年(平成27年)

【問 13】 建物の区分所有等に関する法律に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
4 区分所有者は、規約に別段の定めがない限り集会の決議によって、管理者を選任することができる。この場合、任期は2年以内としなければならない。
誤り。区分所有者は、規約に別段の定めがない限り集会の決議によって、管理者を選任し、又は解任することができる(建物の区分所有等に関する法律第25条第1項)。ただし、任期についての定めはない。

2010年(平成22年)

【問 13】 建物の区分所有等に関する法律に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
4 集会において、管理者の選任を行う場合、規約に別段の定めがない限り、区分所有者及び議決権の各過半数で決する。
正しい。区分所有者は、規約に別段の定めがない限り集会の決議によって、管理者を選任し、又は解任することができる(区分所有法第25条第1項)。集会の議事は、この法律又は規約に別段の定めがない限り、区分所有者及び議決権の各過半数で決する(同法第39条第1項)。

2008年(平成20年)

【問 15】 建物の区分所有等に関する法律に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
3 区分所有者は、規約に別段の定めがない限り集会の決議によって、管理者を選任し、又は解任することができる。
正しい。本肢記述のとおり(区分所有法第25条第1項)。

2000年(平成12年)

【問 13】 建物の区分所有等に関する法律に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
1 区分所有者が管理者を選任する場合は、集会の決議の方法で決することが必要で、規約によっても、それ以外の方法による旨定めることはできない。
誤り。区分所有者は、規約に別段の定めがない限り集会の決議によって、管理者を選任し、又は解任することができる(区分所有法第25条第1項)。

1999年(平成11年)

【問 15】 建物の区分所有等に関する法律に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
4 区分所有者は、規約に別段の定めがない限り、集会の決議によって、管理者を選任することができるが、この管理者は、区分所有者以外の者から選任することができる。
正しい。本肢記述のとおり(区分所有法第25条)。

関係法令

このページを閉じる

ページ上部に戻る